今帰仁城跡
今帰仁城(なきじんじょう/なきじんぐすく)跡は沖縄県国頭郡(くにがみぐん)今帰仁村(なきじんむら)にある城跡。13世紀ごろからの歴史があり、標高約100メートルに位置する山城。堅牢な石垣などの遺構が残る。沖縄県最大の城(グスク)ユネスコの世界遺産(琉球王国のグスク及び関連遺産群)にも含まれ、日本100名城の98番にも選定されている。 那覇空港から2時間45分ほど(美ら海水族館から10分ほど)。無料駐車場があり、入場料は今帰仁村歴史文化センターと共通。城跡内の見学は徒歩で散策して30分ほど。何も知らずに行くとただ暑い中、遺跡の中をうろうろするだけになる可能性があるので、詳しく知りたい方は現地の案内ガイドさんに声をかけることが望ましい。
Webサイトのデザインは洗練されており良い。
(情報は更新されている可能性があります。直接サイトにてご確認ください)
ニュース
- 今帰仁城で星空楽しむ 星のソムリエ・関口さん講師に空見上げ 沖縄 - 琉球新報デジタル
- 今帰仁城城壁に光りのフルデジタルドラゴン降臨!夜桜ライトアップ! - valuepress(バリュープレス)
- 世界遺産 沖縄「今帰仁城」で楽しむ夜の桜 - ASCII.jp
- <金口木舌>副村長考案の「今帰仁スピリッツ」 - 琉球新報デジタル
- 今帰仁城跡でも「御城印」 5グスク 地域連携強化へ - 沖縄タイムス
- 世界遺産の5グスク「御城印」が勢ぞろい 色もデザインもこだわり [沖縄はいま] [沖縄県] - 朝日新聞デジタル
- 【旅レポ】自然や歴史が残るやんばるの村。今帰仁村の魅力に出会う旅 - トラベル Watch
- 【旅レポ】沖縄・今帰仁城跡で2年ぶりの桜まつり見てきた! 夜のライトアップは動画アーカイブあり - トラベル Watch
- 【アルバム】きょうの沖縄 今帰仁城は花盛り/サクラと紅葉(2022年1月27日) - 琉球新報デジタル
- 洞穴に今帰仁城造られた頃の人骨26体 沖縄 13世紀後半~14世紀 発見当初は戦没者と認識 - 沖縄タイムス