首里城公園

首里城公園は那覇市にある都市公園で、琉球王朝の城跡。2019年10月の大規模火災で、復元されていた正殿、北殿、南殿が全焼してしまったが、守礼門など火災を免れた重要な史跡や施設は多数残っている。首里城公園ではこれらを周る「首里城復興モデルコース」を提案している。周辺には施設見学ができる泡盛の蔵元もいくつかある。かつて首里城の正殿だけを見て帰っていた人にとっては、周辺の散策で多くの発見があるだろう。また、再建に向けて各所で募金やクラウドファンディングが行われている(那覇市ホームページ内特設ページ)。
(情報は更新されている可能性があります。サイトにで直接ご確認ください)
ニュース
- 首里のまちの記憶展 戦前・戦後の当蔵町や大中町の歴史をたどる - dメニューニュース
- 旧日本軍の第32軍司令部壕内部をVRで体感する催し - nhk.or.jp
- イオン琉球が3313万円寄付 全国のグループ店舗からも - 琉球新報デジタル
- 首里城復興へ 3千万円寄付 イオン琉球、財団に - 沖縄タイムス
- 第32軍司令部壕の内部をVRで体感する催しを25日に開催 - nhk.or.jp
- 伊東沖縄担当相 首里城を初視察 再建を確認 - 琉球新報デジタル
- 「復興中の首里城、今しか見られない」 首里城公園で3月22、23日、春の御城まつり 人気の60店舗の朝市も - 沖縄タイムス
- 「復興中の首里城、今しか見られない」 首里城公園で3月22、23日、春の御城まつり 人気の60店舗の朝市も - 47NEWS
- 写真:「復興中の首里城、今しか見られない」 首里城公園で3月22、23日、春の御城まつり 人気の60店舗の朝市も - 沖縄タイムス
- 首里城見学エリアを段階的に縮小へ 原寸場16日、素屋根6月に終了予定 沖縄 - 琉球新報デジタル